外のTwitterでビジネス系アカウントを覗いてみた
せどりの授業がきっかけで、せどりを頑張ってる人ってどんな感じかな。と思ったのがきっかけです。Twitterで「せどり」と検索すると、アカウント出るわ出るわ。その中からちょいとアカウントを選んでプロフィ...
続きを読むせどりの授業がきっかけで、せどりを頑張ってる人ってどんな感じかな。と思ったのがきっかけです。Twitterで「せどり」と検索すると、アカウント出るわ出るわ。その中からちょいとアカウントを選んでプロフィ...
続きを読む◆ビギナーzoom交流会【開催日変更】2月6日(日) 11:00~12:15(予定)◆参加登録リンクはこちらhttps://us02web.zoom.us/meeting/register/tZYpd...
続きを読む◆ビギナーzoom交流会【開催日変更】1月26日(日) 21:00~22:15(予定)◆参加登録リンクはこちらhttps://us02web.zoom.us/meeting/register/tZcs...
続きを読む◆ビギナーzoom交流会【開催日変更】1月16日(日) 21:00~22:15(予定)◆参加登録リンクはこちらhttps://us02web.zoom.us/meeting/register/tZcr...
続きを読むスマホ、PC、タブレットをご覧の皆さん、こんにちは。 2022年1月〜3月のアドバイスメンバーになりました、永野剛です。 自己紹介はIntroduction動画でさせていただきましたので、...
続きを読む□あっちゃんの希望をきちんとふまえましたか?「重厚感」「インテリジェンス」に加え、「ダンディであること」も含まれますよ。あと語感も。□報酬10万円であることを正しく意識しましたか?ふと思いついたこれ、ワンチャンいけんじゃね?と言う姿勢で取り組んでいませんでしたか?ある程度時間をとって情報収集し、吟味をしましたでしょうか?□これまでのコンペの流れを踏まえましたか?これは、新しく入られた方は仕方ありません。今までの流れを踏まえるとどういう案が相応しいか見えてく...
続きを読む2021年11月8日(月)日本武道館にてサーカスというイベントがありました。我らが中田敦彦が出ると思いチケットを買いましたが、結果出演見送り。残った懸念点はただ一つ「これ、面白いの?」結果、面白かった...
続きを読むついに、2021年8月21日。PROGRESSの24時間学園祭が始まります。私がコラムで「24時間TVと学園祭どうするの?」と問いかけしてしばらくしたら中田さんから「24時間学園祭をするぞ!」と企画が立ち上がりました。まず、PMに任命していただきこれまであたたかく見守ってくれた中田さん、Tさん、ありがとうございます。そして、サブタイトル「つながり」を出してくれた若生 円佳さん、すごいロゴマークを作ってくれた家本...
続きを読む24時間学園祭TVで行われる、イチコメマラソン。こちらの賞品は、メンバーさんのご協力により成り立っております。この場を借りて厚くお礼申し上げます。・池本幸大郎さんよりいちごアイス熊本は大雨で大変だったようですね。そんな中、メンバーさんのためにおいしいいちごアイスをご提供いただきました。シーズンにより、いちごの通信販売等されているようですので機会がありましたらみなさんぜひご注文ください。・ヤギシタヨシカズさんより写真撮影権普通に撮影依頼をしたらなんと100万...
続きを読む24時間、真に番組を見続けた(であろう)者に送られる称号を手にするのはあなたかもしれない・・・24時間学園祭TV配信のオープニング〜エンディングまでの40配信でのスタート時に一番早くコメントをした人から3名にポイントを付与します。1コメ:3ポイント2コメ:2ポイント3コメ:1ポイント第一部〜第三部の節目のタイミングでポイントランク上位10名を学園祭Twitterで報告する予定です。エンディングの最後で優勝者を発表する予定です。この栄冠を手にするのは一体誰に...
続きを読む【部活動・同好会、盛り上げキャンペーン!】学園祭までにもっと部活動や同好会を盛り上げたい皆さんに、ご協力願いたい事。1.学園祭前日の8月20日に、部活動・同好会紹介動画を一斉にProgress...
続きを読む24時間TVの番組表が埋まりました。これがPMとして一つのゴールでありスタートでした。ここに至るまでのストーリーを振り返ってみたいと思います。学園祭PMの募集があり、いつものように手をあげていました。いいねをもらう数が多いのはいつも通りでした。ホームルームのアーカイブを見たら、自分がプロジェクトマネージャーに選ばれていました。(その日のホームルームでは私のことが長く話されていました。)さて、どうしたものか・・・。しかし、私には今までPROGRESSを誰より...
続きを読む学園祭で熱い戦いが繰り広げられたオンラインXENOが、今回は「3対3」のトーナメントで再び24時間学園祭に登場します。...
続きを読むYouTube大学もいよいよ400万人へ、PROGRESSも5,300人を超え、これからメンバーも増えていくと思います。会員1万人に向け、勢いを増していくことでしょう。ここで、最近明るみになった「いき...
続きを読む第2回PG学園祭実行委員会グループはこちら 第2回PG学園祭PMの永野剛です。このたび、第2回PG学園祭実行委員会グループを立ち上げました。 グループを立ち上げた目的として、まず私がプロジェクトを進め...
続きを読む